妊婦ごはん もちもちれんこん団子とこんにゃくのあんかけ丼
- 2011-11-17 11:15:00
- 食材:2人分人分
-
食材
- A 鶏ひき肉(胸肉):100g
- A れんこん:100g(中1/2本)
- A 食塩・胡椒:少々
- A 鶏がらスープの素(顆粒):小さじ2
- にんじん:30g
- しめじ:30g
- 糸こんにゃく:40g
- B 濃口醤油:小さじ2
- B 砂糖:小さじ1
- B 鶏がらスープの素(顆粒):小さじ2
- B 水:200cc(1カップ)
- 水溶き片栗粉(片栗粉、水):各小さじ2
- (調理用)油:4g(小さじ1)
- 絹さや(小):8枚
- 白飯:150g×2
特徴
調理方法で食感がかわるれんこんを利用したワンディッシュメニュー。カロリー控えめであっさり味なので食欲のないときにもオススメです。 エネルギー465kcal、食塩相当量1.1g/1人分
-
step2
れんこんは皮をむき、1/4は3mm厚の銀杏切りにし、酢水にさらし、3/4はすりおろす。ボールにAの鶏ひき肉、すりおろしたれんこん、塩、胡椒、鶏がらスープの素をあわせ、よく練り混ぜる。平たく丸い形に整えて団子状にする。(目安10個)
-
コツ・ポイント
れんこんはアクが強いため、切り口は直ぐに酸化されて黒くなります。変色を防ぐには、皮を剥いたらすぐに水、または酢水に浸けてください。今回もすりおろしたらすぐに鶏ひき肉に混ぜ込んでください。
- コメント0
-
いいね0
-
クリップ
-
「ベビカムレシピ」さんとベビともになろう
投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。
- ベビとも申請
コメント
みんなのコメントをもっと見る
